新作打刀拵に収まった御刀です。居合向・試切向刀としてご案内させていただきます。
刀 肥前国住人忠吉 新作打刀拵(居合向・試切向)
Katana [Tadayoshi](for iai)
|
品番:KA-020812 |
|
鑑定書: 未鑑定
国 Country(Kuni)・時代 Era(Jidai): 不明・江戸期(Edo era) |
|
刃長:Blade length(Cutting edge): 71.5cm(二尺三寸六分弱) 反り:Curve(SORI): 1.2cm |
|
【解説】本作体配、身幅は、元幅3センチを保ち、先幅、重ねは尋常。姿が良い御刀です。在銘刀ですが、銘は未鑑定。偽名と思われます。御刀は新刀期のもののようです。地鉄は、板目肌が流れこころで地沸が付きます。刃文は、直刃を主体にして小互の目が交じり、小足入り働きます。茎は生ぶ。新作打刀拵に収まった御刀です。居合向・試切向刀としてご案内させていただきます。 |
お求め逃がしのございませんよう。
掲載されている商品は店舗でご覧いただけます。ご来店の前にお電話にてご確認ください。
写真画像
写真をクリックすると、拡大表示されます。拡大画像の左側をクリックすると前の写真に、右側をクリックすると次の写真に移動します。下部に閉じるボタンがあります。|
ご記入頂きましたお客様の個人情報は、日本刀・刀剣 誠友堂を運営する株式会社 銀座 誠友堂が適切かつ安全に管理いたします。個人情報の取扱いに関して詳しくは、弊社の販売規定をご覧ください。
日本刀販売 株式会社 銀座誠友堂 |






























