源清麿写しの豪快な大切先姿の御刀で、清麿を彷彿とさせる豪壮な作品です。
刀 肥後国住赤松太郎光宏作 写清麿 丁亥年四月吉日
Katana [Akamatsu-taro Mitsuhiro]
品番:KA-030121 |
鑑定書:Paper(Certificate): 現代刀匠作品
国・時代:熊本県(Kumamoto) 平成19年(Heisei era 2007) |
刃長:Blade length(Cutting edge): 74.0cm(二尺四寸四分) 反り:Curve(SORI): 2.0cm |
【解説】肥後國住赤松太郎光宏、本名は木村光宏、 熊本県八代市二見下大野町に於いて鍛刀されています。源清麿を写す鍛冶として名を上げ、赤松一門中でも腕前が良いとされ新作刀展覧会に於いても数々の受賞を果たしています。 |
お求め逃がしのございませんよう。
掲載されている商品は店舗でご覧いただけます。ご来店の前にお電話にてご確認ください。
写真画像
写真をクリックすると、拡大表示されます。拡大画像の左側をクリックすると前の写真に、右側をクリックすると次の写真に移動します。下部に閉じるボタンがあります。
ご記入頂きましたお客様の個人情報は、日本刀・刀剣 誠友堂を運営する株式会社 銀座 誠友堂が適切かつ安全に管理いたします。個人情報の取扱いに関して詳しくは、弊社の販売規定をご覧ください。
日本刀販売 株式会社 銀座誠友堂 |