English Page

日本刀の販売

メニュー
トップページ » 刀装具販売 目貫販売 縁頭販売 » 小柄 後藤一乗(KO-010122)
後藤一乗の赤銅小柄です。構図、彫技共に完璧。流石に巨匠の作品とうなずかされる名品です。

小柄 富嶽図 後藤一乗 (後藤法橋一乗、花押) 特別保存刀装具鑑定書

kozuka [Goto Ichijo][N.B.T.H.K]Tokubetsu Hozon Tousougu


小柄 富嶽図 後藤一乗 (後藤法橋一乗、花押) 特別保存刀装具鑑定書

品番:KO-010122
価格 (price)御成約/sold out(JPY)
(消費税込。10万円以上の商品は国内送料込)

鑑定書:Peper(Certificate): 特別保存刀装具鑑定書

国 Country(Kuni)・時代 Era(Jidai): 江戸時代(Edo era)

赤銅魚子地 高彫 金銀色絵
縦:9.7cm  横:1.45cm 重量:31g
布団付落込桐箱入

【解説】後藤一乗の作です。一乗(1791~1876)は加納夏雄と並ぶ江戸金工の巨匠であり在銘品は滅多に出ません。本作は日本美術刀剣保存協会に於いて特別保存刀装具に鑑定された小柄です。極上質の赤銅製。整然と並ぶ見事な魚子地に、まず感銘を覚えます。景色は夜の富士山でしょうか、満月を金で表し、黒く浮かびあがるように富士山が中央に配され、頂に積もる雪が月の光で照らされて輝く様を銀で表しています。山に掛かる雲を金で、風で飛ばされる雪煙を赤銅で、また裾野の木々を同様に高彫、金銀色絵にて表現しております。小柄という限られた画面にこれほど豊かに雄大な富士の景色を描く。まさに天才の成せる技に他なりません。構図、彫技共に完璧。流石に巨匠の作品とうなずかされる名品です。

ご注文はこちらから
注文する(日本語) ORDER (English)
誠友堂の商品はすべて二つとない、一品物でございます。
お求め逃がしのございませんよう。
掲載されている商品は店舗でご覧いただけます。ご来店の前にお電話にてご確認ください。
電話・メール・WEBで問い合わせる銀座店のご案内はこちら

写真画像

写真をクリックすると、拡大表示されます。拡大画像の左側をクリックすると前の写真に、右側をクリックすると次の写真に移動します。下部に閉じるボタンがあります。




刀の新着一覧はこちら刀・太刀の一覧はこちら
商品ピックアップ
日本刀新着商品
新着商品をもっと見る

ご記入頂きましたお客様の個人情報は、日本刀・刀剣 誠友堂を運営する株式会社 銀座 誠友堂が適切かつ安全に管理いたします。個人情報の取扱いに関して詳しくは、弊社の販売規定をご覧ください。

日本刀販売 株式会社 銀座誠友堂
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館2階
メール: touken@seiyudo.com   電話:03-3558-8001

特定商取引法に基づく表示